関東南部で予想される雨の降る量は、18日正午までの24時間に多い所で180ミリ。その後、18日正午から19日正午までの24時間に多い所で50~100ミリとなっています。
低気圧が予想よりも発達した場合には『警報級の大雨』になる可能性があります。
緊急事態宣言をしている中で、避難指示が出された場合『コロナが怖くて避難できない』と言われないように対応しなければならない。オール君津で出来る限りの準備をするしかない。
また、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水、強風、高波に注意・警戒するとともに、落雷、竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。
「地域防災」カテゴリーアーカイブ
消えた『不確実性』
東京都と病院の記者会見
武漢からチャーター機到着
君津地域の配水系統と給水区域
小糸川河川改修工事が始まりました
初優勝
大会連覇中の東京消防庁勢からAチームが勝ち上がり、君津消防本部A(千葉)との対戦となった。この2チームは昨年開催された関東消防職員剣道大会では君津が勝利しており、また、第4回大会では準優勝となっており、近年、東京消防庁の最大のライバルと言って過言ではない。
決勝戦は一本を取り合う激しい展開なるも両チームとも一歩も引かず引き分けが続き、副将戦で君津・大野の二本勝ちにより1-0で君津消防本部が東京消防庁から勝利し、初優勝を果たした。