「地域活動」タグアーカイブ

公立小・中学校の教育費はいくら?

小学生一人当たり約87万円、中学生一人当たり約100万円使われています。公立小・中学校に国が一年間で使っている教育費は約5.3兆円、防衛費が約5兆円です。日本は国を守り各国と競争していくために、お金と時間をかけ未来を担う人材を育成しています。

木更津第二中学校・周西中学校・佐貫中学校で租税教室を行い、なぜ教育にたくさんの税金を使うのか?教育の為に税金が使われなくなったらどうなるか?を生徒と共に考えてみました。

大地からのプレゼント!

君津の素晴らしい農産物‼︎先ずは皆様に知っていただきJAきみつ(味楽囲さだもと店・おびつ店)で購入いただければと思います。

君津市認定農業者協議会主催の平成28年度農業懇談会に行ってきました。君津市の基幹産業を支えていただいている認定農業者の皆さまと意見交換をさせていただきました。天候不順や鳥獣被害、担い手の確保など農業を取り巻く環境は厳しさを増していますが、皆様からいただいた貴重なご意見をこれからの政策に生かしてまいります。

ヒリヒリでーす

ふれあいサロン3 ふれあいサロン4平成27年4月22日(水)に、君津南地区社会福祉協議会が70歳以上のひとり暮らし高齢者を対象に、各地区ごとの交流・会食会を行う「ふれあいサロン」のお手伝いをしてきました。地区社協に入ってから3年、おじいちゃん・おばあちゃんが入れてくれるお茶の熱さに、まだ慣れない僕は、舌が火傷でヒリヒリです・・・それはさておき、高齢者に限った事ではないが人と接する機会を増やして、他者に思いやりを持って接する、そして他者から思いやりを持って接してもらうことで、心が豊かになる、そんな事を感じた一日でした。

ふれあいサロン2

輪投げにも公式キットがあるんですね(笑)

超いい天気!!

植樹祭2 植樹祭3 27年4月18日(土)に平成27年度「みどりの日」記念植樹祭が君津 音事協の森にて『次代を担う児童と自然の大切さを知り、その恩恵に感謝し豊かな心をはぐくむ』という目的のもと、三島小学校の児童48名と共に、晴天の中で楽しくミツバツツジの植樹が出来ました。

新年のご挨拶

新年あいさつ明けましておめでとうございます。2015年は未年(ひつじ)で私は年男です。何か良い事を待つのではなく、良い事をする年にしたいと思います。27年1月8日(木)に君津商工会議所主催の平成27年度新春賀詞交歓会がハミルトンホテル上総にて行われました。時間が限られていたのですべての方に挨拶ができませんでしたが、昔勤めていた会社(木信産業株式会社)の社長と8年ぶりに会う事が出来ました。君津市を発展させるために商工会議所の皆さまと力を合わせて一緒に頑張っていきたいと思います。

すごい人でした

花火8月15日(金)木更津の花火大会に行き、地域の高等学校の教職員・保護者でパトロールをしてきました。花火の集客力のすごさを改めて感じました。経済効果もあり地域活性化に役立つイベントですが、支えている関係者の苦労は計り知れないですね。君津中野で行われていた花火大会は、今年はやらない事になってしまった・・・残念。

世界を目指す子供たち

8月8日(金)君津市議の天笠さんにお声掛けいただき、貞元にある特別養護老人ホーム『夢の郷』の中で行われた柔道の合同練習を見に行きました。君津市から五輪選手を出す!!という目標を掲げ、バルセロナ五輪金メダリストの古賀さんをはじめとする指導者の皆さんが、世界を目指す子供たちを熱心に指導されていました。